細かい作業に適したペンタイプのナイフ、アートナイフをご存知ですか?軽くて刃先が鋭角なアートナイフは切り絵やクラフト、消しゴムハンコにも最適です。そんなアートナイフの使い方や刃の変え方などを紹介していきたいと思います。
アートナイフって?
オルファのアートナイフ(デザインカッター)は細かい作業に適したペンタイプのナイフです。切れ味がとても良く、長時間使っても手が疲れにくい特徴があります。替え刃があるので意外とお財布にも優しいですよ。
カッターとの違いは?
カッターとの違いはどんな点でしょうか?特徴を比べてみたいと思います。
(そのため刃が長く、刃がぐらつきやすい)
・持ち手が平べったいデザインが多い
・刃の角度がまっ平
・古い刃を折って新しい刃に変える
・左右対称ではないので利き手は関係する
・持ち手が丸く細いのでペンを握る感覚で使える
・刃の先に角度がある
・刃の交換は付け替える必要がある
・刃も持ち手も左右対称で利き手は関係ない
など、構造の違いから特徴は異なります。カッターは比較的安価で購入できますね。アート用ナイフはメーカーにより金額は異なりますが、替え刃もセットで購入でき長く使える上、何より機能的な面でコスパがいい!と感じます。

カッターに力を入れたり、刃を長く出して作業するとバキッと刃が折れたことがあるよ

アートナイフは短い刃でガッチリ掴んでいるから安定しているね。もちろん力を入れると折れやすいから注意を
アートナイフの使い方
アートナイフは初心者でも使いやすいですが、いきなり細かい絵柄の切り絵に挑戦すると苦戦してしまいます。そこで、切り方のちょっとしたコツをご紹介します。練習しながら慣れて上達しましょう♪
用意するもの
アートナイフは刃先の角度や模型工作向きのホビーのこなど、8種類ものデザインがあります。表現に合うものを選びましょう。今回はこちらを使用しました。
普通の練習ももちろんOKですが、切り絵の練習ということで黒い表面の下に2枚重ねで白表面になっている、切り絵専用紙を使用(白い表面もあります)。カットしたあとはがすと白い表面になっており、切り絵で表現したいときに便利です。
ではさっそく練習!
絵柄をつくる
切り絵初心者は緻密な絵柄からスタートではなく、多少余白のある絵柄にしましょう。練習なので好きな絵で。黒い用紙ですが、鉛筆の下描きもわかりやすくうつります。絵柄が完成したらさっそく切ります。
まっすぐの線の場合
直線の線は比較的切りやすく感じます。ただ、定規のように綺麗にまっすぐ切るのは練習が必要です。縦方向の力は切れやすく、切れ味も鋭いので勢いで手を切らないように、手を置く場所に注意しましょう。
曲線を切る
曲線を切るときは、刃を動かすのではなく紙の方を少しづつ回転させながら切りましょう。縦のラインで奥から手前に切るように。
慣れない時にありがちなのが、カッターの方を曲げながら横方向気味に切ると、刃に無理な力がかかるのでうまく切れない上、刃が折れてしまいがち。力を入れずに、紙の方をくるくると向きを変えましょう。
四角く紙を切る
四角く紙をくり抜きたいときは、同じ要領で縦切り→(紙を回転して)縦切り→の流れで常にナイフが縦方向でカットできるように、紙を動かしましょう。
横方向にカットするのは慣れるうちにできますが、角を綺麗にカットすることが重要なので仕上がりを見ながら刃の動きをコントロールしましょう。
黒シートをめくる
カット部分を切り離し、黒いシートをはがすと白い表面が見えました。接着面はかなり強いので少し剥がしにくいです。そのぶん強力なので細かい部分もしっかり面に残せて安心。
もし失敗したら…
線からはみ出てしまったり、途中で切れてしまったらおしまいということはありません。のりやボンドでつなげばOKです。ナイフの刃先にボンドを少しすくって、切れた部分の周囲につけて乾かしましょう。
そして完成!
綺麗にくりぬけると嬉しいです。細かいカーブのところはやはり苦戦しますが、慣れてくるとスムーズに切れます。また、絵柄が簡単だと、カットしやすく自信がつきます!

刃を安全に使いながら、綺麗にカットできていくと嬉しいね!

仕上がりで上達が目に見えやすいね。紙を柔軟に動かすことが大事だね
刃の替え方
アートナイフには交換用の替え刃がセットになっているものが多いです。口金をゆるめて、刃を交換します。刃はしっかり奥に固定させて、最後はかたく口金をしめましょう。
また、別売りの替え刃にするときは、適合の替刃のデザインは決まっているので、合うものを用意してくださいね。
動画でも替刃の交換方法が見られますよー
まとめ【使ったらやめられないアートナイフ】
ペンタイプのアートナイフを使った印象は、とにかく軽くて使いやすい!キャップがあるので安全に保管しやすい点が気に入りました。ダンボールなど厚めの紙をカットするのはカッターナイフが向いていると思いますが、繊細なクラフトなら断然アートナイフが向いています。表現の幅を広げながら、新たな発見を見つけてくださいね。