工作 ジェルキャンドルの材料と作り方 ワークショップに参加したよ 夏らしい透明感が綺麗なジェルキャンドルはインテリアにもぴったりですね。好きな装飾を閉じ込めばオリジナルの作品が作れます。作り方はとても簡単なので、お子さんの夏休みの制作や手作りプレゼントにも。今回は、ジェルキャンドルのワークショップに参加して、実際に体験してみました!作り方や材料などをご紹介いたします。 2023.07.07 2023.07.08 工作
工作 簡単にできる♪絵付き折り紙でつくる七夕飾り 7月の風物詩、七夕飾りは色鮮やかな飾りつけや、短冊に願い事を書きながら楽しむ人も多いのではないでしょうか。地域・学校での行事や街で目にすることもありますが、気軽に自宅で楽しめるのも魅力です。笹の葉を用意しなくても、七夕飾りは楽しめます。今回はそんな七夕飾りの豆知識や作り方をご紹介します。 2022.05.27 2023.07.03 七夕工作
イベントから探す クサカベの工場に潜入!絵の具作り体験をしてみた クサカベの工場見学に引き続き、絵の具作り体験のレポートになります。日頃使っている絵の具がどのように作られているかみなさんイメージできますか?工場でまとめて作られていますが、手作業で作ることもできるんですよ。クサカベの工場見学では、専門スタッフ指導のもと、実際に絵の具を作ることができます。それではさっそく体験レポートをお伝えしたいと思います。 2022.11.11 2023.07.03 イベントから探す
サイズ表 キャンバスサイズの選び方・大きさの由来 画材を用意する時に用紙のサイズの違いが分かりにくかったり、どの種類があるのか分からない…など迷うときがありますよね。そこでキャンバスに関する豆知識や、サイズを一覧にまとめてみました。デッサンで使用するキャンバスサイズのタイプは4種類に分かれています。 2020.12.25 2023.07.03 サイズ表
サイズ表 紙(デッサン・印刷用)のサイズ一覧表 裏表の見分け方も 紙に関する豆知識や、サイズを一覧にまとめてみましたデッサン用紙はポスターや水彩など、工作で四ツ切や八ツ切サイズの用紙がよく使用されています。このほかにコピー用紙として印刷用に使用されるA判、B判と呼ばれる紙のサイズがあります 2020.12.04 2023.07.03 サイズ表
工作 推しをアイロンビーズでつくろう!必要な道具とやり方 カラフルで小さなビーズを組み合わせて、大好きなキャラクターや作品が作れるアイロンビーズ。お子さんはもちろん、大人でも夢中になる人は多いのではないでしょうか。アイロンの熱で固めることで、立体的な作品まで思いのままのデザインが無限に広がるアイロンビーズ。そこで注目したいのがパーラービーズ。シンプルな材料で初心者でも気軽にはじめられます。そこで、特徴や必要なアイテム、使い方をみていきたいと思います! 2023.06.29 2023.06.30 工作
工作 小学生夏休みの工作・自由研究 おすすめ便利キット14選 お子さんの夏休みの自由工作や、自由研究のテーマはお決まりですか?まだ決まらず焦っている方は自由研究キットがおすすめです。短期・長期の工作系から観察系、科学実験系など、4つのテーマに分けて18種類のキットをご紹介いたします。楽しみながらスムーズに自由研究を片付けましょう! 2021.07.21 2023.06.21 夏休み工作
水彩 じめじめ湿気に負けない!紙の正しい保管の方法 水彩紙は湿気の季節でそのまま長期間放置していると状態が悪くなるのはご存知ですか?紙は湿気による影響で傷んだ場合、彩色すると発色が悪くなってしまうんです。紙だけでなく筆などの画材道具は湿気に気をつけて正しい保管が大切です。そこで、湿気対策のポイントや湿気によるダメージを防ぐおすすめアイテムをご紹介したいと思います! 2023.04.14 2023.06.08 水彩
新生活・入学準備 【入園準備】アイロンで可愛く簡単装着!ワッペン・ネームの使い方 ワッペンというと、かわいい帽子や洋服、バッグのアクセントになるようなワンポイントを想像する人が多いのではないでしょうか。しかし、縫い付ける必要があるため、簡単に付けられないと思う方もいるかもしれません。しかし、そんな心配は無用です!最近では、アイロンタイプのワッペンやお名前シールが充実しています。針や糸を使わず、簡単に貼り付けることができます。ワッペンを取り入れることで、自分を表現したり、アイデンティティを強化したり、家族の愛情や温かみを感じたりすることができます。そこで今回は、アイロンタイプのワッペンやネームシールの貼り方と、最新アイテムをご紹介したいと思います。 2023.06.02 手芸新生活・入学準備
工作 アートナイフ(デザインカッター)の使い方 刃の替え方 細かい作業に適したペンタイプのナイフ、アートナイフをご存知ですか?刃先が鋭角で、細かい作業に適したアートナイフは切り絵やクラフト、消しゴムハンコにも最適です。そんなアートナイフの使い方や刃の変え方などを紹介していきたいと思います。 2022.03.04 2023.05.24 工作