紙に関する豆知識や、サイズを一覧にまとめてみました。参考にしてみてくださいね。
さまざまな種類の紙
デッサン用紙はポスターや水彩など、工作で四ツ切や八ツ切サイズの用紙がよく使用されています。
このほかにコピー用紙として印刷用に使用されるA判、B判と呼ばれる紙のサイズがあります。一般的に、
A判…国際規格のサイズ
B判…日本工業規格のサイズ
B判…日本工業規格のサイズ
といわれています。デッサン用で使用する四ツ切などの厚めの画用紙は、サイズ的にプリンターに通すことができません。用途によって厚みやサイズが異なります。
紙の裏表の見分け方
紙の表と裏は、どのように判断するのがポイントでしょうか?
印刷用の紙
印刷用の紙は特殊な加工によって作られた上質紙やコートされたポスター向けの紙なんかがありますね。
印刷用の紙の場合、製造機械の構造上、原料が網の上に乗ってくるので紙の裏面にかすかに網目が残ります。赤インクで文字を書いて、滲む方が裏面になります。
デッサン用の紙
デッサン用の紙の場合、毛布目によって紙の表面の凹凸を作ります。そのため、手で触って凹凸が分かる方が表面です。これが、絵具のノリの良さや水彩画での水分の吸収性を作ります。
印刷用はツルツル、デッサン用はザラザラが表側ということだね
紙の原料は何が入っているの?
紙は「パルプ」を原料として作られています。パルプとは木材などから繊維を抽出し集めたもので、大きく分けて木材パルプと非木材パルプ、古紙パルプの3種類があります。
木材パルプ
「木材パルプ」からは木の種類によりそれぞれ特徴の違う紙が作れます。針葉樹やリネンパルプは繊維が長く、強い紙に。綿ボロと呼ばれる綿の繊維を再利用したラグパルプは耐久性が高く、繊維が短い紅葉樹は表面のなめらかな紙になるなどの違いがあります。
他にも、木の表皮の繊維から作る、和紙の原料でお馴染みの楮(こうぞ)・雁皮(がんぴ)、三椏(みつまた)も使用されることがあります。
他にも、木の表皮の繊維から作る、和紙の原料でお馴染みの楮(こうぞ)・雁皮(がんぴ)、三椏(みつまた)も使用されることがあります。
非木材パルプ
木材以外の資源から作られる「非木材パルプ」は環境に優しく、強度な肌合いが特徴です。期待されている原料にはバガスと呼ばれるサトウキビから砂糖を取った後のカスがあります。意外なようですが、風合いと優しい手触りが生まれます。もう一つは比較的短い繊維の竹で、こちらから取れる紙は美しく細やかな仕上がりが特徴です。
古紙パルプ(再生紙)
紙をリサイクルする「古紙パルプ」は地球環境保護と資源の有効利用の面からも注目されています。一般の印刷物から段ボールや板紙まで幅広い分野で再生紙の利用が広がっています。
サトウキビや竹など意外な原料から紙が作られているんだね
紙のサイズ一覧表
紙のサイズはデッサン用と印刷用に分かれます。それぞれの一覧表を見てみましょう。
デッサンサイズ一覧表
サイズ | 縦×横(mm) |
---|---|
インチ(8×10) | 253×202 |
八ツ切(120) | 302×241 |
太子(80) | 378×287 |
四ツ切 | 423×348 |
大衣 | 508×393 |
半切 | 545×424 |
三三(P12) | 605×454 |
小全紙 | 660×505 |
大全紙 | 726×544 |
大判 | 850×660 |
印刷用紙サイズ一覧表
A版 | B版 | ||
---|---|---|---|
サイズ | 縦×横(mm) | サイズ | 縦×横(mm) |
A0判 | 1189×841 | B0判 | 1456×1030 |
A1 | 841×594 | B1 | 1030×728 |
A2 | 594×420 | B2 | 728×515 |
A3 | 420×297 | B3 | 515×364 |
A4 | 297×210 | B4 | 364×257 |
A5 | 210×148 | B5 | 257×182 |
A6 | 148×105 | B6 | 182×128 |
A7 | 105×74 | B7 | 128×91 |
A8 | 74×52 | B8 | 91×64 |
A9 | 52×37 | B9 | 64×45 |
ぴったりのサイズに出会おう
いかがでしたでしょうか?ゆめ画材では様々なサイズの紙を取り扱っています★
好みのサイズ、素材、ブランドなど比べながらベストな紙に出会ってくださいね。
紙・スケッチブック・ボード 通販 | ゆめ画材
紙・スケッチブック・ボードを、ゆめ画材では6,394点販売しています。スケッチブック,クロッキーブック,ブロック,パッド,水彩紙,版画用紙,アクリル用紙,ケント紙,木炭紙,はがき、ポストカード ほか、お買い得商品、セール商品も多数取り揃え。