アルコールインクアート

アルコールインクアートの作品で工作しよう

SNS映えもする人気のアート、「アルコールインクアート」はみなさんご存知ですか? はじめてみたいけれど材料はどれを選べばいいのか分からないし、何やら難しそうと腰が重い人は便利なキットがおすすめです。 セットは材料がそろっているのでもろもろの手間が省きますね。 それでは、実際にキットを使って、アルコールインクアートに挑戦してみようと思います!
水彩

くすみパステルカラーが可愛い!絵墨淡の世界

墨をベースに、顔料と調合して作られた絵墨はみなさんご存知ですか?墨のもつ淡い明度と、有彩色の美しさが混ざり合い、儚げな色合いを表現できます。水墨画、淡彩画、身近なイラストにも気軽に表現できるようになりました。今回は絵墨淡の特徴と実際の使用感をお伝えしたいと思います!
工作

スクラッチアートのやり方 プレゼントや立体小物・大人向けのものも紹介

スクラッチというと、スクラッチくじのようにコインで銀色部分を削るイメージがありますよね。これに少し似ているスクラッチアートはご存知ですか?その名のとおり、下絵の部分に沿って削ると美しいアート作品になります。今回はアート初心者さんでも気軽に楽しめる、スクラッチアートのやり方やお子さんから大人まで楽しめるゆめ画材おすすめの商品をご紹介します!
工作

【初心者向け】切り絵の簡単な作り方♪おすすめの材料も

紙を切り抜いて、台紙に合わせた美しいアートの切り絵。カッターの切り口で織りなす一つ一つの造形は、温かく味わい深い印象があります。作業が細かそうだし、難しそう…と敬遠されがちですが、切り絵は黒白モノクロ画での一般的な技法ではなく、簡単な作り方もありますよ。この記事では、切り絵の材料や初心者でも楽しめる簡単な作り方をご紹介したいと思います。ぜひ、切り絵を身近に感じながら、挑戦してみましょう。
水彩

パステルカラーが可愛い!マカロンカラー水彩絵の具を使ってみた

クサカベから発売されたマカロンカラーの固形水彩絵の具はご存知でしょうか?スイーツのようなふんわり可愛い色合いが特徴の絵の具です。淡いカラーでさらに幅広い表現ができそうです。今回はそんなマカロンカラーの絵の具に注目してみました!
デッサン・スケッチ

色鉛筆を水彩画のようにぼかそう!ぼかし液メルツペンの使い方

みなさん、色鉛筆をぼかしながら水彩画風に表現できるのを知っていますか?ホルベインから登場した色鉛筆のぼかし液「メルツ」を使用すると水彩画風の仕上がりになります。今回はぼかし液メルツペンに注目して実際に使ってみたいと思います!
お正月

ポチ袋のマナーや由来は?おしゃれ可愛いポチ袋5選

子どもの頃、お年玉やお祝い時など大切な節目でいただいていたポチ袋。さりげなく気持ちを渡すポチ袋ですが、マナーや使い方があるのはご存知ですか?このブログではポチ袋の使い方や相手が喜ぶお洒落なポチ袋をご紹介します。ポチ袋の意外と知られていないマナーを知りながら、粋な渡し方をしましょう♪
ひな祭

折り紙でお雛様を作ろう♪雛人形飾りの作り方

3月3日はひな祭りですね。お雛様は、折り紙でも作れます。手作りお雛様があれば、飾っていない部屋でもひな祭り気分を味わえますし、部屋が華やかになります。 また、お家のお雛様がリアルでちょっと苦手…というお子さんもいるかもしれません。お子さんと一緒に折り紙で作りながら、お雛様を身近に感じて好きになってもらいましょう。それでは、お雛様の豆知識とともにひな祭りの制作例をご紹介したいと思います。
お正月

簡単手作り♪和紙(折り紙)で箸袋を作ってみよう!

お客様が多い正月など、来客で割り箸を出すときに箸袋があるとおもてなし感が出て食卓が華やぎますよね。お箸だけでなくフォークやデザート用スプーンなど入れてもいいですし、色々使えそうです。 そんな箸袋は和紙(折り紙)で簡単に作れます。今回は箸袋の作り方をご紹介したいと思います。大切な日のために沢山つくって用意してみてはいかがでしょう。
工作

初心者でも簡単にできる♪クリスマスリースの作り方

クリスマスリースを玄関に飾ると、クリスマスモードに入りクリスマス当日までワクワク気分で待ち遠しくなりますね。 クリスマスリースは手軽に購入できますし、好みの素材でさまざまなデザインのリースを作ることもできます。材料を揃えるのが面倒な人はキットがおすすめです。そこで、少しアレンジを加えながら、実際に作ってみたいと思います。